やえとカエルのよもぎもち


 いまから百年とすこし、むかしのおはなしです。
 春のはじめのあたたかな日、やえは、えんがわで足をぶらぶらさせながら、やさしいいろにめぶいた木や、あざやかにさきだした花をながめていました。
「ねえ、おかあちゃん、もうよもぎのはっぱも出たかやあ」
「そうだねえ、さがしてみ。いっぺえつんできたら、よもぎもちにしてやるで」
「わあい、よもぎもち、よもぎもち!」
 やえは、ざるをかかえると、はりきってでかけました。
 あぜみちをあるきながら、目をまあるくしてさがしましたが、よもぎはみつかりません。
「はこべや、いぬのふぐりばっかだわ。はこべもちじゃ、よもぎみたいないいかおりがしねえし。いぬのふぐりは…。花だけあつめたら、水色のもちができて、きれいかもしれねえけど…」
 やがて、小さな池のそばまできました。
「ふう、よもぎもち、たべてえなあ」
 池のほとりにすわりこんで、ひとりごとをいうと、草の中から、はなをつまんでしゃべっているような、ちょっとつぶれた声が聞こえました。
「やえちゃ、よもぎをさがしているだかい」
 やえはびっくりして、げたのわきあたりの、声のしたほうを見つめました。
 するとそこには、茶色っぽいカエルがいっぴき、ちょこんとすわっていたのです。やえは思わずへんじをしました。
「う、うん。おかあちゃんにおもちをこさえてもらうだ」
 カエルは、わくわくしたような顔で、目をかがやかせました。
「いいなあ。よし、よもぎのあるばしょをおしえてやるで、ついてきましょ」
「えっ、ほんと?」
「ああ、そのかわり、よもぎもちができたら、おらにもひとつ、わけてくれや」
 カエルはげんきよく、ぴょん、ととびはじめました。やえもあわててついていきました。しばらくいくと、よもぎがいっぱいはえている土手についたのです。
「わあ…!」
 大よろこびのやえを見て、カエルはまんぞくそうに言いました。
「あ、あったずら。よもぎもちは、さっきの池のところにもってきてくれや。なかまといっしょにいただくで」
「うん、ありがとね!」
 やえはむちゅうになって、ざるにいっぱいよもぎをつみ、家に帰りました。おいしいよもぎもちを作ってもらうと、やくそくどおり、池のほとりにおきました。
 村の人たちがさわぎだしたのは、それから一しゅうかんほどたったころでした。
「おい、ことしのカエルは、いつもと色がちがうじ」
「ほんとだわや。いつもは茶色か、うすきみどり色だが、ことしのはまるで…」
「そう、まるで…」
「よもぎもちにそっくりだ!」
 よもぎもち色のカエルは、いまでも、やえの村だけにまいとしあらわれます。

とみざわゆみこ