おさよぼたる


「ほたるだ、じいさま、ほたるがいっぱいだ」
 ちょうちんのあかりをたよりに、田の水を見て回るじいさまの後ろから、小さなおさよのはずんだ声がする。
「ああ。あっちにもこっちにもな。おお、おさよの頭にもかたにも、ほれ、三つ、四つ、五つ…ほんにおさよは、ほたるみたいやな」
 じいさまはおさよを見てほほえんだ。赤いおびにまいおりたほたるを、おさよはそっとつつみこむ。指の間からもれ出すほのかな光のきれいさに、おもわずほうっと息をついた。
 おっとうがなくなってからは、おっかあとじいさまとの三人ぐらしだ。おっかあは夜なべでいそがしい。田の水を見て回るのは、じいさまとおさよの仕事だ。あぜを一回りもすれば、ほたるがおさよの着物にとまって、うす緑色の衣をはおったようにかがやいた。
「ほんに、ふしぎだえ。おさよだけがほたるにすかれる。ほたるの生まれ変わりかね」
 おっかあも、目を細めてわらうのだ。
 ある晩のこと、となり村に用足しに出かけたじいさまは、いつになっても帰ってこない。おさよはたった一人で、ちょうちんをともして外に出た。
「じいさまも帰らん。ほたるもおらん。今夜はおかしな晩だなあ」
 あんなにたくさんいたほたるが、ふしぎなことに今夜は一匹も見えない。おさよは田の水のことより、じいさまとほたるのことが気になってしかたない。そのとき、ふわりと足もとから、小さな光がまい上がった。その光にさそわれて後を追ううちに、気が付くとおさよは、氏神様の森まできていた。
「おらのうちの氏神様だ。あれ、なんだろう、あんなに明るいが…」
 のび上がってみたおさよは、思わず息をのんでたちすくんだ。氏神様のほこらの前いちめんに、光の川が流れているではないか。よくよく見ればそれは、無数のほたるのが小さなむれをなして、黄色い光をぱっぱっとはなちながらとんでいる。それがきしべにうちよせる波のようにゆれてきらめいていた。
 おさよはもうゆめ心地で光の川に近づくと、小さな足をそっとふみ入れた。とたんにまぶしい光りに包まれて、ふわりと体がちゅうにうく。波にただよう船のようにゆらゆらゆれて、このままねむってしまいたいほどだ。
「ああ、じいさま、じいさまもいたらよかったにな。そしたらいっしょに乗れたのにな」
 おさよはほっとため息をもらした。そのとき光の川がゆるゆる流れだし、右に左にと曲がり始めた。やがて黒くうずくまる小さな岩にたどり着くと、ふわりふわりと四方にまい上がってまばゆい光は姿を消した。
 あたりは一ぺんやみになった。ふと気がついて足もとをみれば、今まで岩だとばかり思っていた黒いかたまりが、苦しげにうごめいている。見ればなんとじいさまではないか。
「じいさま、じいさま、目をさませ。ほたるよ、ほたるよ、じいさまをたすけてくれ」
 おさよはおいおい泣きながら、おっかのもとへと夜道をむちゅうでかけ出した。

「あのときのおさよはな、まずきらきらまぶしくて、わしはほたるの神様だと思ったが」
 じいさまは日になんどとなくおさよに言うが、そのたびにおさよは小さくうなずく。だけどあの晩のことだけはだれにも言わない。氏神様がおさよにだけ、そっと見せてくれたほたるの夢のような気がしてならないからな。

熊谷千世子