こりゃあたまらん


 むかあし、鬼無里(きなさ)の南にそびえる虫倉山(むしくら)に「いまぼら」というほら穴があって、山んばがひとりすんでおった。
 すぐとなりにもう一つ、「ふるぼら」というほら穴があって、こっちは苔むして、からっぽだった。
 山んばはときどき里におりちゃあ、いもほって食っちまう。大根ひっこぬいて食っちまう。にわとりかっさらって食っちまう。だもんで村のしゅうに、えらくきらわれてた。
「あんな山んば、おい出しちまえ」
 とはいうものの、
「おこらせたら、家に火いつけられるぞ」
「赤んぼ、さらわれちまうぞ」
「木からとびつかれて首しめられるぞ」
 みんなおっかながって、手え出せなんだ。
 ある日、ひとりのぼうさまが、ふうらり村へやって来た。ぼろぼろのおころも引きずって、ぷうんとくさい。
「一晩、とめて下され」
 一っけん一っけんたずねちゃあ、たのみこんだが、みんな鼻つまんで、かた手をふった。 そのうち、ひとりががまんしいしい、
「そんなら、この山さのぼれば、からっぽのほら穴あるだ。そこでおやすみなされ」
と、おしえた。
 ぼうさまはいわれたとおり、山にのぼり、「ふるぼら」見つけると入りこみ、ごろりとねころんだ。たちまちねむっちまったが、そのいびきのすごいこと。
 ぐわらぐわら ふいふいふい
 ぐわらぐわら ふいふいふい
 ほら穴がゆれるようだった。
 びっくりしたのは、となりの「いまぼら」にねていた山んば。とびおきて、
「だれにことわって、ここさ、入りこんだ」
 どなりこんだが、つうんと鼻をつく、すさまじいにおい。
「こりゃあ、とても、たまらん」
 鼻をおさえて逃げ出した。
 よろこんだのは村のしゅう。さっそく出かけて行って、やき栗、あわもち、山ぐみなど、ほら穴の口において、
「ぼうさま、ありがとう、ごぜえました」
といったが、みんな鼻をつまんでいるもんで、
「ボウダマ、アデガドウ、ゴデエマジダ」
と聞こえたもんだ。
 ぼうさま、そこにすみついたので、山んばはそれっきりやって来なかったと。まんず、よかった。

てらしまとしはる