ひょうきんな親子旅


 ちょっとむかしの話だ。
 山おくにくらす ばあさんが、
 「いっぺんでええから、善光寺まいりをしていもんだわ」
と、くちぐせのように言っておった。
 ところが、イノシシにやられて、腰にひでいけがをしたと。それでな、とうちゃんと子が、かわりにいくことになったんだ。
 ふたりは、やっとのおもいで汽車にのりこんだと。煙をはきながら、汽車は、冠着トンネルにとびこんでいった。
 しばらくして、すげい煙のなかで、窓をあけると、さわやかな空気が流れこんできた。と、すぐ下に、太陽の光をあびたかがっぽい善光寺平がひろがったと。
 「ひ、ひれいなあ!」
 子どもが、びっくりこいてさけんだ。すると、とうちゃんが、
 「バカこくんじゃねえ。日本はな、この三ばいもあるんだぞ」
 へいきな顔で言ったんだと。
 汽車は、坂をかけおりると、大きな駅にとまった。
 「え! こんなところにも、イノシシがでるんかな」
 子どもは、よこに書かれた"しののい"という駅のなまえを、はんたいから読みちがえたのだ。
 やがて、汽車は、橋をわたると、長野の駅にすべりこんでいったと。駅の屋根が、しゃしんで見た善光寺にそっくりだった。
 「もう、善光寺さまだ」
 とうちゃんは、窓からのりだすと、りょう手をあわせたと。子どもも、そのまねをして、
 「ばあちゃんを、早く元気にしてくだされ」
と、おがんだ。
 広場にでたふたりは、人の波におされて、如是姫の像の下にやってくると、
 「ごりやくで、よくあたりますよ」
 そんな富くじ(宝くじ)を、売る声がきこえてきた。それを、とうちゃんは、善光寺のお札だとおもいこんで買ったんだと。
 如是姫のむいている山のふもとが、こんじきの光でかがやいておった。

 家に帰ると、さっそくその富くじを仏さまにおそなえして、まい日、おがんでおった。そしたら、なんと、ばあさんが働けるようになったんだ。
 「これは、善光寺さまのお札のおかげだ」
 「ごりやくが、あったんだよ」
 ふたりは、はればれとした顔で、咲きはじめたやまざくらの花をながめておったと。

羽生田敏