それは、みさとがほんの小さかったころのおはなしです。
そのころ、まだ、いなかの村には「どそう」というならわしがありました。どそうとは、しんだ人のなきがらを、やかずに土にうめることです。
おじいさんがなくなったというしらせをうけて、おとうさんとおかあさんとみさとは、ひとばんじゅうきしゃにのって、いなかのいえへやってきました。
おざしきには、白いきものの人たちがあつまって、すわっていました。おとうさんたちもきものにきがえましたが、みさとだけは白のワンピースでした。
おじいさんも白いきものをきて、木のおかんの中に、まっすぐにねていました。おじいさんのあごには、むねまでとどく、ながい白いひげがありました。
あかちゃんのころから、おじいさんにだっこされると、みさとはこのひげをひっぱったり、ゆびにくるくるまいたりして、キャッキャとわらいました。すると、おじいさんも「はっはっはっ」と大きなこえでわらいました。
だからきょうも、みさとはおかんの中のひげを、そうっとなでてみました。ひげはやわらかくて、さらさらしていました。でも、おじいさんはわらってくれませんでした。そして、そのかおは、きいろくてとてもつめたくなっていました。
みさとはあわてておかあさんのほうへかけもどると、せなかにしがみつきました。
おぼうさんが来られて、おきょうをあげました。おきょうがおわると、おとなたちはおかんをかついで、にわへ出ました。
おぼうさんがいいました。
「しんだ人のきもちがのこるといけないので、おかんをうめおわるまで、けっしてはなしをしたり、ふりかえったりしてはいけません」
おかんを先とうに、白いきもののれつが、山の上のぼちにむかってすすみはじめました。みさとも紙の花をもたされて、おかんのよこについていきました。
歩きながら、みさとはさっきのおぼうさんのことばばかりかんがえていました。
――きもちがのこるって、どういうことなんだろう? ふりかえったら、なにがおこるんだろう?
田んぼのあぜをとおって、山みちにさしかかりました。しばらくのぼっていくと、みちの右がわがくずれていました。その下を見ると、白いヤギが一ぴき、うろうろしていました。
――どうして、あんなところにいるの? ヤギはこっちへのぼりたがっているのかしら? みさとはもう少しヤギを見ていたいとおもいました。でも、おかあさんに手をひかれるまま、だまってぎょうれつについていきました。そしてまた、おぼうさんのことばを、かんがえはじめました。
――きもちがのこるって、どぅいうことなんだろう? わたしのうしろはどうなっているんだろう?
みさとは、うしろのことが気になって、しかたなくなっていました。ぎょうれつはもうじき、おはかについてしまいます。
みさとは、おかあさんの手をすっとはなすと、かがんでじめんに紙の花をおき、くつひもをしばりなおすふりをしました。
ぎょうれつの人たちは、みさとのほうを見ながらも、ふりかえったり、はなしかけたりせずに、そのままとおりすぎていってしまいました。
みながとおりすぎたところで、とうとう、みさとはうしろをふりかえってしまいました。 見はるかす、いちめんの田んぼに金色のいなほがみのり、かぜがとおりかぎるたびに、なみだっていました。いなほのなみからは、
光があふれかえり、こい青い空にまいあがっているようでした。
おじいさんのいえがありました。
おじいさんの心が、あのいえを出て、このけしきの中をたちのぼっていくようにおもわれて、みさとはいきをのみました。
「おうい、みいちゃん」
だれかのよぶ声がして、みさとはかけていきました。
おじいさんのおかんは、大きくほられたあなにおさめられました。みさとはもっていた白い花を、おかんの上にそっとなげいれました。
おかんは土でうめられました。
みんなはわらわらと、もときたみちをもどっていきました。
みさとは、まだくろぐろとしている、おはかの土を見ていました。そのときになってはじめて『しまった』と、きづいたのです。
じぶんがふりむいたせいで、おじいさんのきもちは、あのけしきのどこかにとりのこされてしまったんじゃないかしら。みさとのむねは、どきどき、どきどき、なりだしました。「みいちゃん、さあ、かえるよ」
おかあさんがよびました。
みさとはおかあさんの手をぎゅっとにぎって、山みちをくだっていきました。
ふもとを見るのがとてもこわい気がしました。ふと、まえを見ると、あの白いひげのヤギが、みちまで上がってきていて、金色に光る目で、みさとのほうをじいっと見つめていました。そのとき、みさとには、このヤギが、かみさまのつかいのようにおもわれました。おじいさんのようにも見えました。
――ごめんなさい、ごめんなさい。
みさとは心の中で、たくさんあやまりました。でも、あやまったら、かみさまはゆるしてくださるのでしょうか?
――わたしが、ふりむいたから。
かみさまは、なにかばつをおあたえになるにちがいない。おじいさんも、おこっている
にちがいない。
どうしたら、かみさまのきもちが、わかるのでしょう。みさとはおかあさんの手をはなし、立ちどまって、いっしょうけんめいにかんがえました。
白いひげのヤギが、みさとのほうへ、一歩、二歩、ちかづいてきました。金色の目でみさとをじっと見ています。
――そうだ。わたしがあげた草を、ヤギがたべてくれたら、かみさまがわたしをゆるしてくださったってことにちがいない!
そこでみさとは、そこらに生えている赤つめ草をつんで、おそるおそるヤギにさしだしました。
ヤギは、くびをのばしてきました。そしてふるえるみさとの手から、草をむしゃむしゃたべはじめました。
みさとは、こわごわ、もういちどヤギのかおを見ました。ヤギの目はやさしくなっていて、にこにことほほえんでいるようでした。みさとはそうっと、ヤギの白いひげにさわりました。とてもやわらかで、さらさらしていました。
「よかったあ」
きゅうに体がかるくなった気がしました。みさとはうでをつばさのように広げ、はばたきながら、ふもとまでかけおりていきました。
(おわり)
|