ウミウのトリー

林 博子



      プロローグ

 夏の終わりの風が、吹いている。
 わたりの季節がやってきた。
 ウミウのトリーは、両親にはさまれて、飛び立つのを今か今かと待っていた。
 嬉しくって、じっとしていられなかった。
 「おちつきなさい。風が読めませんよ」
 母さんから、何度も同じ注意を受けていた。
 父さんは、黒にちかい緑色の羽をきちんとたたみ、首筋を伸ばし、空を見上げている。
 「さあ、出発よ。群からはなれないで」
 母さんの声にトリーはあわてて羽をひろげた。風に乗ったのだろうか。そのまま舞い上がった。五十羽ほどのウミウの群が、族長を先頭にV字型の列になって、南へと進んだ。

      1

 ウミウの群は、海岸ぞいの小さな岩礁で、羽を休めた。
 トリーがとまっている岩の上まで、波が押し寄せ、くだけ散っている。
 波しぶきが、すっと消えるとき、魚が見えたりした。
 「さあ、トリー、魚をとっておいで。食べておかないと、わたりは続けられないんだよ」
 父さんのきびしい声がする。
 トリーは、体がふるえた。水にもぐるのも魚をとるのも、苦手だった。
 「ウミウの体は、もぐるのに向いているのよ。それに、足の指、四本の間に、水かきもあるんだから。こわくはないわ」
 母さんは、優しくはげましてくれた。
 トリーは、思い切って海にとびこんだ。
 ドビャーンと水しぶきがあがる。その水音におどろいたのだろうか。イワシの群が、さっと散っていく。
 海草の間にイワシが見える。尾羽でカジをとり、イワシに近づいた。
 そのとき、羽に何かがからんだ。とりはずそうと首をまげる。糸のようなものが、くるくると羽にまきついているのが見えた。トリーは、そのまま海底に、たたきつけられた。
 「トリー、トリー、どこにいるんだ」
 「もう、出発の時間よ。はやく、あがっていらっしゃい」
 「父さん、母さん。ぼくは、ここにいるよ。動けないんだ。おいていかないで」
 両親の呼び声に答えても、言葉はブクブクと泡になって、波の音に消されていく。
 動くたびに、羽がきつくしめつけられ、ギリギリと痛む。
 「グルーグルー、トリー、トリー」
 鳴きながら遠ざかっていく両親の声を、波が運んできた。
 (もうだめだ。群にも、父さんや母さんにも、おいていかれてしまった。ああ、ぼくは、このまま死んでしまうのだろうか)
 トリーは、動く元気もなかった。声もでない。涙さえもでなかった。
 (言いつけをまもって、わたりに出る前に、もっと、もぐる練習をしておけば、よかった。母さんのノドの中にクチバシをつっこめば、魚がもらえると思っていたんだから)
 トリーが、甘ったれていた自分を責めたときだった。大波が、砂ごとトリーを巻き上げた。

      2

 ほほをなでる風に、トリーは目をさました。
 「ここは、どこだろう」
 トリーは、あたりを見わたした。湿った砂が、貝の模様を描いている。
 ドドードドーという波の音。光がはねている。風がスキップをしている。
 「あ、ウミウの幼鳥だ。釣り糸が羽にからまっている」
 少年の声がした。
 トリーは、ギクッとして、体をふるわせた。
 「だいじょうぶだよ、動かないで」
 少年は、かがんで、それをはずしてくれた。
 「よしよし、羽が一本折れているだけだ。満ち潮で、浜にうちあげられたんだね。だけど、釣り糸を海に捨てていく人間がいるなんて。許せないよ」
 少年は、顔を真っ赤にして怒っている。
 「さっき、ウミウの親鳥が走りまわっていたけれど、きっと君を探していたんだね。ぼくも、ママはいないし、パパが仕事で外国に行ってしまってさ。おいていかれるって、やりきれないよな」
 トリーは、少年の声がふるえているのに気づき、彼を見上げた。
 目に、しずくが光っている。
 「おたがい親が帰ってくるまで、がんばろうな。生きるんだよ。オレも負けない」
 少年は、そっとトリーの頭をなでて、立ち上がった。トリーは彼を見上げ、グルーグルーと鳴いた。少年と、はなれたくなかった。
 「鳴くなよ。オレだって君が心配だよ。だけど、つれていかれないんだ。寄宿舎にいるんだから。それに、野鳥は飼えないんだよ」
 少年は、そっとトリーをおき、くるっと後ろを向いて走りさった。

      3

 真向かいの山に、太陽が沈んだ。
 海は、血を流したような色に変わっていた。
 (これからどうしたらいいのだろう。群においていかれてしまうなんて。父さんや母さんには、もう会えないだろうか)
 トリーは、群と別れた岩礁に、とぼとぼ引き返した。
 両親がしてくれたことを思い出しながら、海草や枯れ枝をクチバシでくわえ、岩のくぼみにしいた。カニが岩の間に、走りこんだのを見つけ、つまんで食べた。フナムシも口にいれた。
 お腹がいっぱいになると、岩のくぼみで、横になった。
 ゆっくり赤い月が昇ってくる。漁り火が沖にきらめき、潮騒の音が、聞こえる。
 両親も仲間もいない。トリーだけだった。
 (父さん、母さん、どこに行ってしまったの)
 トリーは、海草で目をこすった。

 波の音で目をさました。
 見ると、足元まで海水が来ている。
 岩のくぼみにしいた海草や枯れ枝の寝床も、ぐしょぐしょに、ぬれていた。
 大きな岩に移らなければと思った。
 しらしらと東の空が、明るくなりはじめた。陸地は、まだ暗いのに、空と海のぶつかりあうあたりだけが、紅葉をしきつめたように見える。
 トリーは、羽を動かしてみた。痛みは、少し残っていたが、飛べそうだった。
 いそいで巣場所を探さないと危険だ。この岩では、嵐がくれば海にひきずりこまれそうだと、トリーは思った。
 ウミウは、海にもぐることはできるけれど、長い時間は無理だった。それに、ほかの水鳥にくらべ、水をはじく油分が少ないから、羽は乾いているほうがよい。
 トリーは、父さんがしていたように、岩の上に立ち、風を計った。体ごと吹き上げられるような風を感じる。羽を大きく開いた。体がさっと浮いた。羽を上下に動かす。
 太陽に向かって飛んだ。
 海面を見おろすと、カブトのような形をした大岩が見える。
 岩礁のある海岸からも、そんなに遠くではなかった。父さんや母さんに会うには、群と別れた海岸の近くにいなければいけない。ここしかないと、トリーは思った。
 カブト岩に舞いおりた。くぼみを探す。てっぺんの近くに休めそうな場所があった。
 小枝と海草を拾い、くぼみにしきつめ、ベッドにした。
 いくら波が高くても、この大岩の上までは、押し寄せてこないだろうと思った。
 しばらく働いたせいか、お腹がすいた。
 トリーは、思い切って岩の下まで舞いおりた。とびこもうと海の中を見る。白い牙を持った青いおばけが、両手をひろげ、トリーをつかまえようとしているようだった。ふるえて、クチバシがカチカチ鳴った。傷ついた羽が、痛みをます。そのとき、トリーは、助けてくれた少年の言葉を思い出した。
 「親鳥が帰ってくるまで、がんばるんだよ。生きるんだよ」
 トリーは、息を吸い込んだ。そして、思い切って、海にとびこんだ。アジの群が見える。逃げまわるアジを、カギ状になったクチバシでとらえ、さっと海面にあがった。
 アジは、うまかった。
 昨日は、イソガニとフナムシだけの食事だったから、活きのよい魚は、ごちそうだった。

      4

 木枯らしが吹きはじめた。風が、真っ赤に染まった紅葉や桜の葉を散らしていく。堤防の向こうに見える林も山も、色づいていた。
 トリーは、冬を越すために、浜に出かけ、流れ着いた小枝や乾いた海草を、巣に持ち帰った。
 (あの少年に会えるといいな)
 いつだって、トリーは浜の上空にくると、少年を探すが、見かけなかった。

 トリーは、少しずつカブト岩の生活に慣れ、一日に何回か漁に出た。
 その朝も、ムツを見つけ、海にとびこもうとしたときだった。空を高く飛んでいた褐色の鳥が、急降下してきた。そして、足でムツをつかみ、飛び上がった。カギ状に曲がった足のツメは、十本の釣り針みたいに見える。ごま塩頭で、目のまわりから肩にかけて真っ黒な線がある。ミサゴだった。トビと同じぐらいの大きさで、タカの仲間だ。
 トリーは、ふるえあがった。あの足のツメで、ノドを、かき切られたら、生きていかれないと思った。お腹をすかせたまま、その日一日巣にこもっていた。
 次の朝早く、トリーは、カブト岩のてっぺんに立ち、空を見上げた。ミサゴは見えない。(漁をするなら今だ)
 トリーが、海面をのぞきこんだときだった。
 「ピヨピヨピヨ」
 鋭い警戒音が聞こえた。見上げると、二羽のミサゴだった。トリーの頭の上をまわりはじめる。そして、そのうちの一羽が、トリーに向かってきた。鋭い足のツメが、陽にあたってキラッと光る。
 トリーは、とっさに海にとびこんだ。ミサゴの釣り針のようなツメが、羽をかすった。トリーは、羽をギュッとしめ、ミサゴのツメからのがれた。タッチの差だった。
 ミサゴの影が、海面から消えるまで、トリーは、もぐり続けた。

 ミサゴにおそわれてから、トリーは、カブト岩の上で、空に向かって羽をひろげ、テリトリーを主張し続けた。
 鋭いツメを持つミサゴでも、負けたくなかった。それに、ミサゴは、ウミウとちがって、海にもぐれないことも、学んだ。
 トリーは、ミサゴが上空を旋回するより先に、漁をするようにした。
 秋から冬にかけての魚は、脂がのっていてうまい。特に、キンメダイやワラサの味は、最高だった。

      5

 トリーは、アナゴの幼魚を追って、海岸の近くまできた。ピチピチはねる幼魚を、口にふくむと、岩礁にあがり、羽を乾かしながら、ゆっくりゆっくり食べていた。
 すると、一人の少年が、堤防によりかかって、泣いているのが見えた。トリーを助けてくれた少年だった。トリーは、胸がギュッと痛んだ。父さんと別れて暮らしていると言っていた。何かあったのだろうか。なぐさめてやりたかった。ううん、お礼を言いたかった。トリーが生きていることを、知ってほしかった。
 トリーは、羽を大きくひろげ、少年に合図をした。
 「グルーグルー、命を助けてくれて、ありがとう。何かあったんですか。グルーグルー」
 グルーグルーという呼びかけが、届いたのだろうか。少年はトリーに気づいて、波打ち際まで走ってきた。
「生きていたんだね。よかった、よかった。泣いているのを見られちゃったね。パパが行方不明になってしまったんだ。アフガニスタンという遠い国に、写真を撮りにいっていたんだけれど。でも、君が助かったんだから、パパも生きていてくれるよね」
 叫びながら、大きく手をふっている。
 トリーは、胸がキューンとなった。
 もし、できたら、少年を背中に乗せ、アフガニスタンまで飛んでいってやりたかった。

      6

 トリーは、寒さで目をさました。白く冷たい花びらが、舞っていると思った。
 花びらは、海草のベッドにも岩にも、つもっている。
 トリーが産まれて初めて見た雪だった。雪は、風の音も波の音も消し去って、降っていた。凍えそうだった。羽もすばやく動かせない。足の先がじんじん冷たくなってくる。このまま、雪に閉じ込められてしまうのだろうか。トリーは、ぶるっと体をふるわせ、海草の布団をかぶった。
 (父さんや母さんも、それに、あの少年も、この雪を見ているだろうか)
 トリーは、暗くひろがる海に降る雪を、ながめていた。

 雪がやんだ。
 砂浜にも岩の上にも、雪がつもっていたが、海だけは銀色がかった藍色をしていた。
 トリーは、少年が浜にいた時刻を見計らって、岩礁まで飛んだ。浜には、だれもいなかった。道路も封鎖されているのだろうか。車の音も聞こえない。カラスやトビの鳴き声さえしなかった。岩の上の雪を羽ではらって、海草をつまんで食べたときだった。
 「おおい、ウミウ、すごい雪だったな。食べ物はあるか」
 あの少年の呼び声がした。トリーは、あたりを見わたした。堤防の上に、少年が立っている。転んだのだろうか。雪ダルマみたいに、真っ白だった。
 「グルーグルー。だいじょうぶですよ」
 トリーは、大きく羽をふった。
 「アフガニスタンも、雪が降るんだって。パパ、雪に閉じ込められてしまったのかな。まだ、連絡がつかないんだよ」
 少年の声が、ちょっと湿った。
 「グルーグルー、ぼくだって生きているんですから、お父さんだって、元気ですよ」
 トリーは、大声で鳴き続けた。

      7

 東風が吹き、春になった。旅鳥が、磯で羽を休めはじめた。
 トリーは、夜明け、海岸ぞいの自動車道路の外灯が、まだ灯っている頃から、カブト岩の上に立ち、南の空をながめ、ウミウの群を待つようになった。
 きっと、父さんも母さんも、トリーを見つけてくれると思っていた。

 その日、朝焼けが消えると、空はすっかり灰色に変わり、風が暴れはじめた。
 うねる波の上を、羽がボロボロになったオオミズナギドリが、風にあおられながら飛んでくるのが見えた。よろよろしている。今にも、波にのまれそうだった。
 「グルーグルー、おおい、だいじょうぶか。ガンバレ、もう少しだ」
 トリーの声を、風と海鳴りの音が、奪っていく。
 トリーは、オオミズナギドリを助けに飛んでいこうとして、羽をひろげた。横なぐりの風が、トリーを押し倒した。やっと立ち上がり、海面を見ると、大波が、オオミズナギドリを飲み込んでいくところだった。

 トリーは、オオミズナギドリが、海に沈んでから、風や波の音さえ、こわくなった。
 (母さんや父さんも、風に羽をちぎられて、波に飲み込まれてしまったら、どうしたらいいんだろう)
 心配の種がふくらんでいく。
 (父さんや母さんも、海からあがれなかったぼくを、死んだと思ったのだろう)
 トリーは、ここまで考え、やっと両親の気持ちがわかった。辛かったろうと思う。

 トリーは、少年の声を聞きたくなった。自分が独りぼっちでないことを知りたかった。
 嵐がおさまると、少年が浜に来る時間に、岩礁まで飛んだ。風はおさまっていたが、波は、まだ高かった。防波堤近くまで、波が押し寄せている。
 パトカーや救急車の音が、港の方に向かっている。
 岩も、波にかくれている。
 引き返すより仕方がないと、トリーが思ったときだった。
 堤防の上に、少年がかけあがってくるのが見えた。
 「すごい嵐だったね。漁船が、てんぷくしたんだよ。漁師のおじいさんが、見つからないんだって」
 「グルーグルー、堤防の上はあぶないですよ」
 トリーは、はらはらして叫んだ。
 「君が心配でさ。ぶじでよかった。明日も、また会おうね」
 少年は、手をふって帰っていった。

      エピローグ

 今日も、トリーは、少年がくるのを、岩礁の上で待っていた。
 海岸ぞいの道の桜が、散りはじめている。
 桜の花びらが風に乗ってきて、海面を踊りだした。
 トリーがクチバシで花びらをすくって、「群がくる、こない」と、うらなっていると、少年が浜にかけてくるのが見えた。足がはずんでいる。
 「おーい、パパの居場所がわかったんだ。ぶじだったよ。それにね、ウミウの群を見たって、漁師のおじさんが言ってたよ。君の両親も、戻ってくるよ」
 「グルーグルー。よかったね、よかったね」
 トリーは、岩礁から飛び立って、少年のまわりを何回も何回もまわった。
 嬉しかった。きっと自分の両親もこの浜に戻ってくると思った。
 トリーと少年のまわりを、桜の花びらが、降りしきっていた。

(おわり)



前へ戻る